北海道 道東の旅
7月21日敦賀から乗船したフェリーが無事苫小牧に到着。
明日からは道の駅のスタンプ帳と共に道東方面へ向かいます。


何もない襟岬 何もみえね~


幸福駅 愛国駅




日高サラブレッドロード



尾岱沼キャンプ場 野付半島の向こうに上る朝日と空が湖面に映り幻想的な景色を見る事が出来ました。


本土最東端の地 晴天に恵まれた納沙布岬
せせき温泉 北の国からロケ地





ゴジラ岩 観光船からの知床


カムイワッカの湯の滝 エサをせがみに来たキタキツネ 与えませんでしたが何時も貰っているのかカメラ向けると駆け寄って来ました。




天に続く道
網走監獄 流氷館




最北端の地 宗谷岬


















青い池


幸福の黄色いハンカチ ロケ地





札幌




大倉山ジャンプ場



白い恋人パーク





地球岬 フェリーから 水平線に落ちる夕陽



キャンプ場9泊、民宿2泊、ビジネスホテル4泊、そろそろキャンプ場も予約が取れなくなりお盆は何処もいっぱい、天気もあまり良くないという事で早々に帰途に着きました。
16日間で走行距離3500km、道の駅のスタンプは50ヶ所